説明
ウォームハーツコーヒークラブのコーヒーと紅茶の中から、お好きな3つをお選びください。
マラウイコーヒーの紹介
農薬や化学肥料を使わず標高2,000メートルの大自然の中で作られた、高品質AAランクのアフリカ・マラウイ産フェアトレードコーヒー豆です。ホットコーヒーとアイスコーヒーに合う2種類の焙煎にしました。
マラウイコーヒー レギュラー
ホットコーヒーにシティロースト(中深煎り)

マラウイの標高2千メートルの大自然で栽培。フルーティーな香りとすっきりした味わいが特徴。
ホットコーヒーで飲むのがお勧め。エスプレッソにも使えます。
マラウイコーヒー 深煎り
アイスコーヒー、濃いめのホットコーヒーにフレンチロースト(深煎り)

マラウイコーヒーを深煎り焙煎にしました。
アイスコーヒーにお勧め。濃いめのコクのある味がお好みの方には、ホットコーヒーにも。エスプレッソにも最適です。
スペシャルティコーヒーとは:
一般的なコーヒーは、流通ルートが大量に仕入れた豆を使うため、生産者の顔が見えません。
スペシャルティコーヒーは特定の産地の高品質コーヒー豆だけを厳選し、栽培、生産工程、保管、輸送など、消費者の手に届くまでのすべての工程に丁寧に気を配ります。そのため、栽培地の地理的条件が生み出す、独特の風味が味わえます。
ウォームハーツコーヒークラブは、マラウイ北部のミスク農協で生産された高品質AAランクのコーヒー豆をお届けします。
マラウイ産 紅茶
100gの茶葉が入っています。アフリカで最も長い歴史を持つサテンワ茶園で栽培された、香ばしいすっきりした味わいの紅茶です。
マラウイ産 アールグレイ
100gの茶葉が入っています。アフリカで最も長い歴史を持つサテンワ茶園で栽培された、香り豊かなアールグレイです。
100%が生産国の給食支援に寄付されます
生産国マラウイでの給食は1食およそ15円。あなたがこのセットを申し込むと、2,850円が給食支援活動に寄付され、190人の子どもたちが今日も給食を食べることができます。
毎日飲むコーヒーで、生産地の子どもたちを助けてみませんか?
生産国:マラウイ
地域:北部州ミスク地区(ミスク農園)
規格:AA
標高:1500~2000m
精製方法:フルウォッシュド
品種:ゲイシャ、カチモール
お届け日から、コーヒー豆は3カ月以内、コーヒー粉は2カ月以内にお召し上がりいただくことをお勧めします。
佐藤洋子 (承認) –
コーヒーはイベントで試飲していましたが、紅茶も試してみたかったので、迷いも無く「選べる3個セット」を購入しました。コーヒーはレギュラーを、そしてマラウイ産紅茶とマラウイ産アールグレイの3種を選びました。コーヒーは封を開けた途端、豊かな香りが漂い、まろやかな味でコクもありました。紅茶は特にアールグレイが美味しく大満足!マラウイ産のものを購入することでマラウイの子どもたちへの給食の寄付にもなるなんて素晴らしいと思いました。これからも引き続き買っていきたいです。
テレジア –
色々飲んでみたくて、注文しました!3つの種類の商品が届いたときは、見た目からとても楽しい気持ちになりました。焙煎の仕方が違う、二種類のコーヒーは、それぞれ違った風味が楽しめました。紅茶も、ゆっくりとティータイムに頂いています。